日常釣りブログ 当オリジナルロゴ完成 物販販売しています moto とうとう完成しました。 どうもmotoです。 2月から当ブログのオリジナルロゴの制作を友人の漫画家の方@m_isasakaに依頼していました。試行錯誤を繰り返し制作していただき完成しま... 2020.06.09日常ブログ運営
ブログ運営【ブログ】釣りブログは儲かるのか?収益は?公開!! moto ブログは楽しいよ どうもmotoです。 皆さんはブログ書いていますか?釣りをする方でブログをしている方は多数おられます。 その中でも、釣りの釣果ブログを書いている方や釣り情報やイ... 2019.11.22 2021.01.08ブログ運営
インプレ最新リールからオールドリールのレビュー・インプレ一覧 どうもmotoです。 インプレ記事が多くなってきたので一つにまとめて各種 リンクで飛ぶようにまとめてみました。 基本は、僕が購入して使用したもの以外は記事にしていません。 感想は個人的意見として、参考にしていただけら... 2018.05.23 2020.09.25インプレ
インプレ【インプレ】MICRO2WAYの使い方は?超マイクロモデル! moto このサイズのモデルはせこいですよね どうもmotoです。 レイドジャパンの2wayはかなりワームとして使い勝手がよく、釣果ともに実績があるワームだと思っています。 実際に、2wa... 2022.06.24インプレレイドジャパンワーム関連
釣りコラム【まとめ】ブラックバスを餌で釣ってみよう!釣り餌ランキングを公開! moto 子供に楽しんでもらうために餌でバス釣りをしたりしています。 どうもmotoです。 みなさんは、ブラックバスを餌で釣ったことがありますか? 中には、【餌でバスを釣るなんか邪道だ!!... 2022.06.23釣りコラム
ベイトタックル【インプレ】メガバス飛燕ベイトフィネスがヤバい! moto これ最高にフィネス使い安いよ どうもmotoです。 ここ最近ベイトフィネスロッドを全く触ってないのですが、久しぶりに使うとベイトフィネスもかなりいいなって改めて思いました。 そこ... 2022.06.22ベイトタックルインプレメガバスロッド関連
OSP【インプレ】OSPドライブシャッドで仕掛けて食わす! moto シャッド系のワームっていいよね どうもmotoです。 シャッド系ワームってここ最近流行り出した感があるようなないような。 僕が幼少期の頃は、グラブ系ワームが主流だったので釣りを再... 2022.06.18OSPインプレワーム関連
インプレ【インプレ】ジャッカル ハニーナゲットでグライドアクション moto こういうシルエット好き どうもmotoです。 今回インプレするハニーナゲットは決して食べ物ではありません。w 勿論、なぜこの名前になったのかも紹介しますが食わせのグライドアクショ... 2022.06.17インプレジャッカルワーム関連
スピングロッド【インプレ】コンバットスティック2ndスーパートゥルーパー moto 名機だよね どうもmotoです。 ここ最近発売されているロッドは、ハイエンドモデル然りエントリーモデルでも遜色ないくらいいいものが多いですよね。 ともあれ、現代の新モデルを使って... 2022.06.11スピングロッドインプレエバーグリーンロッド関連
釣り車関連【まとめ】エブリィワゴンにイレクターパイプを使ってロッドホルダーをDIY! moto 僕でもできたよ どうもmotoです。 ブログには書いていませんでしたが、車を増車して釣り専用の車を購入しました。 スズキのエブリーですがかなり釣り専用の車には最高です。 と... 2022.06.04 2022.06.05釣り車関連
タックルボックス【インプレ】チームダイワのワームバッグが超有能! moto 古いけどいいものはいい どうもmotoです。 最新のタックルもいいですけど、昔のタックルもいいものが多いですよね。 因みに、価格も昔の方が安かったですが年々値段が高くなってきてい... 2022.06.01タックルボックスインプレワーム関連
タックルボックス【インプレ】ダイワ X-PACバックパック(A)は釣り以外でも使える moto 軽い! どうもmotoです。 陸っぱりにおいて リュック ショルダーバッグ ポーチ ヒップバッグ バッカン など、その人の好みによって選ぶ選択は... 2022.05.24 2022.06.05タックルボックスインプレタックル・小物関連
インプレ【インプレ】新作AKチャンクのダウンサイズモデル3.4インチの使い方は? moto チャンク系のダウンサイズは面白い どうもmotoです。 AKチャンクのダウンサイズモデルが発売されましたが、以前プロトタイプのAKチャンク2.3インチと3インチのレビューをしました。 ... 2022.05.20 2022.06.05インプレissei 一誠ワーム関連
DUEL YO-ZURI【インプレ】DUELから新シリーズL-BASSルアーが誕生!特徴は? moto L-BASSシリーズ結構好き どうもmotoです。 DUE Lから新たなハードルアーシリーズが誕生しました。ハードコアシリーズがメインで発売されていましたがこの度 L-BASSシ... 2022.05.16DUEL YO-ZURIインプレルアー関連
ベイトタックル【インプレ】これ1本あれば十分!ハートランド疾風751HRB moto 疾風シリーズいいですよね どうもmotoです。 ハートランドシリーズといえば【疾風】と名の付くロッドが有名ですよね。実際に、疾風シリーズは人気で年数が経っていても中古でも高価に取引され... 2022.05.12 2022.06.05ベイトタックルインプレロッド関連
千種川【釣行記】4月11日 千種川でデカバスゲット moto 久しぶりの釣行日記です。 どうもmotoです。 ここ最近ご無沙汰していた、釣り日記になります。w 釣りに行ってもでかいのが中々釣れなかったり、釣っても記事にしていませんでした。 ... 2022.05.09千種川釣行記
ベイトリール【インプレ】21ジリオンの使い心地は??シルキーだね。 moto 人気ですね どうもmotoです。 最近、リールを購入することがなかったのですがよく 【21ジリオンがいい】 って話をよく聞くことが多かったのでこの際購入して使ってみようと思... 2022.05.08ベイトリールインプレDAIWA
インプレ【インプレ】一誠 異形多脚を持つ甲殻ベイトその名も【ダニー2.8インチ】 moto 新作ですね。 どうもmotoです。 ここ最近、目新しいワームが発売されていなくて古いワームばっかり買い漁っていました。それについては、また今度記事にしますが みなさん待ちにまった... 2022.04.11インプレissei 一誠ワーム関連