スピングロッド 【インプレ】ゲーリーヤマモトスピニングロッドがかなり懐かしい!! moto まじで懐かしいよねどうもmotoです。ある日にタックルベリーに行った時にふっと特化品コーナーに目をやると、なんとあの懐かしのゲーリーヤマモトのロッドが売っているじゃないですか!価格は2000円と激安ですが、ガイドが曲がっていたりし... 2023.08.23 インプレゲーリーヤマモト スピングロッドロッド関連
釣りコラム 【情報】個人業者のリールのオーバーホールおすすめはここ! motoまじで爆飛び仕様になりましたどうもmotoです。みなさんリールのオーバーホールはどうしていますか?自分でされる方もいるかもしれませんし、メーカーに依頼している方もいると思います。僕自身もオーバーホールをやってはいるのですが、そこまで... 2023.08.22 2024.01.14 釣りコラム
【まとめ】おすすめルアー 【まとめ】チニングに代用できるバスルアーはこれだ! motoチニング楽しいよどうもmotoです。チニング用のルアーが数々発売されていますが、正直僕はまだ全くわかりませんwというのも、現在チニング用に使用しているルアーがほぼバス釣り用のルアーなんですよね。逆に、チニング専門の方からしたら斬新に... 2023.08.21 2023.09.01 【まとめ】おすすめルアーチニング【チヌ釣り】
インプレ 【まとめ】2023年版ハートランダーがおすすめするハートランド総まとめ! motoハートランドかなり人気ですよねどうもmotoです。昔はメガバスをしようしていましたが、ある時を境に全てのタックルをダイワのハートランドに入れ替えました。過去に一回ハートランドについてまとめましたが、2023年度版を新たにまとめていき... 2023.08.20 2023.09.01 DAIWAインプレロッド関連
ブログ運営 【副業】動画作るより釣りブログを作る方が早く収益化できるよ moto釣りブログはマジでおすすめどうもmotoです。昔に、釣りブログは儲かるのか?という記事を公開しました。今は動画の時代なんですがYouTubeで動画を投稿している方はたくさんいると思います。実際に、YouTubeはレッドオーシャン状態... 2023.08.17 2024.07.21 ブログ運営
ベイトタックル 【インプレ】ズームサファリ765Lの使い心地は?? motoチニング用に購入しましたどうもmotoです。最近チニングにハマってしまって、バスフィッシングパラダイスからチニングパラダイスに名前を変更しようかなと思うくらいハマってます。まだ、バス釣りはやめませんw今回は、チニング用にしようしてい... 2023.08.16 2023.09.01 アブガルシアインプレベイトタックルロッド関連
インプレ 【インプレ】ピンクロウスティック4ヘビーソルトの特徴は?オリジナルモデルと比較 moto一誠最近、ヘビーソルトモデル出してますねどうもmotoです。ここ最近の一誠は、【ヘビーソルトモデル】の発売が結構多くなっていますね。正直なところヘビーソルトモデルと既存のオリジナルモデルの違いはあるかもしれませんが、古いモデルのタイ... 2023.07.20 2023.09.01 issei 一誠インプレワーム関連
ベイトタックル 【インプレ】18ブレイゾン651LB-Vが軽すぎるし安い! motoこの ロッドいいよ!どうもmotoです。ほんとに最近古いロッドってかコスパがいいロッドをよく使用しています。勿論、ハートランドはしっかり使っていますよ!今回購入したのが18ブレイゾンになります。なんと購入価格は3000円!まぁ型落ち... 2023.07.09 2023.09.01 DAIWAインプレベイトタックルロッド関連
釣りコラム 【ホテルまとめ】遠征に必須の釣り場近くのホテルは?随時更新! moto遠征のホテルって重要だよねどうもmotoです。釣りの遠征ってみなさんはどうしていますか?調べて宿泊の予約をしたり、値段で選ぶ方もいるかもしれませんができれば 安くていいところに泊まりたいですよね。実際に、口コミなど見てもその人の感覚... 2023.07.05 2024.04.16 釣りコラム
ブログ運営 【情報】釣りブログで楽天キャッシュを貯めて〇〇に使えば最強 motoこのサイクルが確立できたら最強ですよどうもmotoです。かなり昔に記事にした、釣りブログは儲かるのか?の記事が結構な回転で読まれています。ありがとうございます。たまにDMでも釣りブログのことを聞かれるのですが、全然ウェルカムです!そ... 2023.07.04 2024.05.19 ブログ運営
釣りの雑学 タックルベリーマニア【自称】目指せ全国制覇の旅! moto日本一色んなタックルベリーに行っています。どうもmotoです。正直言います。タックルベリーが大好きなんですよね。なぜかというと、お宝が各地で違いますしレイアウトも違いますし価格も違うんですよね。自称ですが、色んな地域のタックルベリー... 2023.07.04 釣りの雑学釣り具購入品
釣りコラム 最近エントリーモデル(安い)ロッドでもいいと思ってきている件 moto値段じゃない気がしてきましたどうもmotoです。最近、出張続きであまり釣りに行っていませんが隙をみて釣りには行くようにしています。仕事ばかりだとストレスが溜まりますからね。そんなことはともあれ、最近安いロッドで十分な気がしてきている... 2023.06.28 2023.09.01 釣りコラム
釣りの雑学 【まとめ】ビッグベイトのテールを直す方法は?超簡単! motoテールってよく曲がりますよねどうもmotoです。ビッグベイトとかのテールってよく曲がりませんか?ビッグベイトの艶かしい動きを演出するには重要な役目になっているのが、テール部分になりますよね。でも、テールって結構曲がったり型がついたり... 2023.05.17 釣りの雑学
インプレ 【まとめ】2023年ファントムリベラリストのラインナップを総まとめ motoこれは欲しいですね。どうもmotoです。ハートランドシリーズから【リベラリスト】が発売されましたが、海釣りとの兼用 ロッドとして発売しハートランドが好きな方にとっては好評な感じですね。僕は購入していませんが、2023年にリベラリスト... 2023.05.08 2023.09.01 DAIWAインプレロッド関連
釣りの雑学 【まとめ】マムシに噛まれた時の対処法は?危機管理と応急処置 motoマムシは怖いよね。どうもmotoです。マムシは、日本を含む世界各地に生息する毒蛇の一種であり、その咬傷は深刻な健康被害を引き起こすことがあります。もしもマムシに咬まれた場合、冷静に行動し、適切な対処法を知っておくことが重要です。この... 2023.05.01 釣りの雑学