自己紹介はこちら

【必見】フィッシングショーを10倍楽しむ方法

釣り関連情報

 

こんばんわ、motoです。

釣り人にとっては特大イベントの一つ

 

毎年恒例のフィッシングショー

もちろん、僕も毎年楽しみにしていますし、毎年参戦しています。(大阪だけ)

 

また、人が多いし中も広くなかなか、1日で全てを回りきることが難しいです。

フィッシングショーは二日間開催されますが、行かれる方には一日だけしか休みが取れず、1日で回りきらなければならない方もいるかもしれません。

 

その中で、初めてフィッシングショーに行かれる方もおられると思いますので僕がオススメするフィッシングショーを10倍楽しむ方法を説明していきます。

※ご注意※

各開催会場によって、出展企業・イベント内容・入場料等違いますので、行かれる会場のサイトを確認し参加してください。

今回は、フィッシングショー大阪会場の内容に起点を置いて説明していますので各会場と照らし合わせてください。

 


フィッシングショー

前売券

 

行くと決まれば前売券を買うことをお勧めします。

もちろん、前売券がなくても当日券を購入することができますが、購入待ちの人が大多数いる為に、購入するまでにとても時間がかかってしまいます。

 

この時間って無駄ですよね( ・∇・)

 

前売券があれば、当日スムーズに入館できます。

 

それだけでなく、前売券は当日券より安くなっています。

 

前売り券の発売店舗も各フィッシングショーHPにて確認できます。

2018年度のフィッシングショー大阪では

当日券→1,400円

前売券→1,200円

中学以下は無料です。

200円安く購入できます。

 

200円ですが当日の即売会の釣り具購入に充てることができますよね。

 

なので、前売券は必ずオススメします。


出展企業とブース位置の確認

 

行くと決まれば 出展企業の確認です。

自分のお目当ての企業が出展しているか確認しておきます。

確認は、フィッシングショー専用HPにて確認できます。

 

規模がでかい企業「Daiwa・SHIMANO等」は、ほぼ出展するので確認する必要はありませんよね。

 

同時に出展ブースの確認もしておきましょう。

プロの講座やお話など時間指定がありますが行きたいブースは、優先して決めておきます。

 

そっから優先順位が低い順位に回るコースを決めておきましょう。

 

これを行うことにより時間短縮になりスムーズに回れる可能性が高くなります。

 

 

出展ブース一覧は概ね年明けの1月中旬から発表されていますので、随時、フィッシングショーのHPを確認することをお勧めします。


カバン

出展ブースに行けば無料のサンプルやカタログ(有料もあり)があります。

これを収納するのに、不可欠なのが【カバン】になります。

 

当日、500円にて商品があたる抽選券と手提げ型の大きめの入れ物を購入することもできます。

※こちらの手提げに関しては後ほどご説明します。

 

この手提げを購入しない場合に関しては、リュック型にすることをお勧します。

 

リュック型にすることにより両手が空き、新作ロッドや・リールをすぐ手に持つことが可能です。

できれば大容量のリュックがいいですね。


アクセスには公共交通機関がお勧め

車で勿論行くこともできますが問題があります。

 

そう駐車場に止められないぞ!!問題

 

早い時間に到着すれば駐車場も比較的空いている為に止めやすいですが

これが、少しでも時間が遅くなると駐車するまでにかなりの時間のロスがでます。

(因みに2017年参戦時は、駐車するまでに2時間弱かかりました)

車で来たとしても、一駅前に駐車し公共交通機関の使用をお勧めします。


手提げは購入(フィッシングショー大阪)

上記で説明した、手提げを購入することができます。

 

意外にしっかりしているので破ける心配はありません。

でも、みなさんこれが目的じゃないんですね。

 

この手提げと共に【抽選券】もついてくるんです。

 

多分みなさんこれ目当てww

 

この抽選券ですが、釣具に関係ない商品もたくさんあるため魅力的です。

どっかで聞いたような、アタリがないってこともないです!!

必ずアタリは入ってますし当たる確率は結構高い感じがします。

 

因みに、僕は2016年参戦時にはこちらを当てました。

 

友人は掃除機が当たってましたね。

なので、フィッシングショーの楽しみの一つでもあるので是非購入してくじを引いてほしいです。


まずは、即売会へ

取りあえず即売会へ向かいましょう。

僕の目当てはほぼこれですがwww

 

必ず、お買い得商品があります!!

やっぱりいい商品は在庫があったとしても、すぐで売れてしまうみたいです。

特に、リールが早い感じがします。

 

また、一通り回ってなんの商品があるのかも確認しておきたいですね。

福袋系を特に意識しましょう。

確認した後、購入してもいいですしそれから企業のブースを回ってからまた帰り際に即売会場に戻ります。

戻った時には、タイムセールを行っている可能性があります。(フィッシングショー大阪の場合

過剰に在庫があるか・消化率の悪いもの・商品単価が高いものがタイムセールを行っていると思われます。

一か八かですが、僕は毎年これを狙って帰り際に一気に、単価が高い商品は購入しています。

 

心がけるのは、即売会は二回行くことです。


グルメ

 

フィッシングショーの中で楽しみなのはグルメも一つです。

いろんな地域から集まった、飲食店が連なって提供しています。

 

もちろん好みもありますが、美味いものたくさんあるので是非フィッシングショー会場で食べてください。

 

因みに、フィッシングショー大阪では、マグロの解体ショーのあと、お寿司が販売しています。

値段は高いですが、価値ある部位中トロ、大トロなど食べ応えある商品があるので毎回、食べています。

 

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]これが旨いんだぜ [/speech_bubble] 


まとめ

年に一度しかないフィッシングショーを、時間が許せる限り楽しみたいものですし、更に釣りの楽しさが発見できる場所です。

 

無駄な時間を過ごさない為にも、自分が絶対行きたいブース、会いたいプロには必ず会いに行きましょう。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました