100均一もいいけどね
どうもmotoです。
釣りの時にペンチって持っていますか?今では【プライヤー】と呼ばれるようになりましたが、昔はペンチといわれるのが主流でしたよね。
昔に比べプライヤーの耐久性や性能が向上し、いろんなことに使用できるようになりました。
今回ご紹介するのは、【DAIWA プライヤーV 140HG】になります。
以前までは、100円均一のペンチを使用していましたがなんせすぐに錆びてしまったりして使い物にならなくなってしまっていました。
なので今回は、メーカーのしっかりした物を購入しましたのでまとめていきたいと思います。
では、どうぞん
ダイワ プライヤーV
スペック
引用 ダイワHP
左140HG 右220H
引用 ダイワHP
左から150H、150HB、190H
アイテム | カラー |
140HG | レッド |
150H | グレー |
150HB | グレー |
190H | グレー |
220H | ブルー |
インプレ
耐久性に優れたステンレス製
ステンレスボディーを搭載し、淡水・海水問わずに使用することが可能です。
ただのプライヤーではなく
- 魚の口掴み
- スプリットリング外し
- 針外し
- ガン玉つぶし
- ナイロン・フロロカーボン用ラインカッター
がついている為、一つのプライヤーで様々なシーンで使用することができます。
ガン玉つぶし
ガン玉を球状に近い形状で装着可能なディンプル加工。アジングフックと合わせればつぶした跡はヘッドのアイになり、アピール力がアップ(140HG)
引用 ダイワHP
スプリットリング外し
先端部分がスプリットリング外しに使用できるようになっています。釣り場でフック交換などする場合に便利です。また、魚の口掴みもできるようになっているので、口が危険な魚などに使用できます。
リング
この部分にリングをつけてカラビナをつけると、落とすことがなくなります。100円均一等、プライヤーをつなげる部分がついていない商品がありますが個人的にはこれが便利です。
まとめ
値段は少し高いですが、ステンレス製のダイワのプライヤーを購入しましたが錆など防止できる点や、様々な機能が搭載されている多彩なプライヤーになるので便利だなと感じました。
勿論、100円均一など安いものでもいいかもしれませんが長く使うには少し値段が高い物を購入するのもいいですよ。