自己紹介はこちら
スポンサーリンク

【インプレ】レイドジャパン BIG2WAYと2WAYを比較

インプレ
moto
moto

使い勝手はオリジナルより使いやすい

どうもmotoです。

レイドジャパンから以前発売された【2way】ですが、まだまだ手に入りにくい状況が続いていますね。

※追記

2022年にMicro2WAyとlittle2WAYが発表されました。

そんな中、【2way】からビッグサイズのサイズアップモデルが新発売されました。

BIG 2way

個人的には。。。一番使いやすいサイズになっていると思います。

今回は、新発売されたBIG 2wayのインプレ・レビューをまとめていきたいと思います。

では、どぞぉん

レイドジャパン BIG 2WAY

スペック

入数 6本

価格 850円(税別)

カラー

初回モデルで発売されたカラー総数は12色になります。

001GREENPUMPKINSEED

020DARKCINNAMON/BLUEFLK.

026DOBAMIMIZU

030GURIPAN/CHART

032TENAGAEBI

040GHOSTSHRIMP

049SMOKYPEARL

050GRASSSHAD

058COEBI

059COZARI

062MAGICOIL

063COSMESHAD

関連動画

MAGNUM2WAY BIG2WAY 実釣解説!! [金森隆志]

レビュー

全体的にオリジナルの2wayモデルよりかなり大きくなってサイズアップしているのが一目でわかりますね。

moto
moto

触手がいい感じだねー

サイズアップされたことにより、存在感・使用用途の増加による汎用性がかなり上昇しています。

また、ただサイズアップされただけでなくフックポイントである真ん中の部分がBIG2WAYは耐久性が上がるように太く改良されています。これにより、カバーなど濃い部分にも攻めることができますね。

重量は?

オリジナルの2wayの重量は3gに対してBIG2WAYは8gと重量に関しても重くなっています。

なので、感覚としてはフォルムは同じでも違うワームとして認識して使用する方がいいかもしれません。これだけウェイトが違うと使用タックルも変わってくるのでオリジナルモデルとの使い分けが明確にできますね。

使い方は?

使い方に関しては、いろんな使い方ができます。ベターな使い方としては、真ん中の部分にさしてワッキーとして使用します。これに、ワッキー用のジグヘッドを使用することで、フォール時に両サイド部分がバイブレーションしながらフォールしていくアクションでバスを誘います。

他は、ヘビダン、フリーリグなど使い方は様々できるので自分が使いたいリグを試すのがいいですね。

また、エグダマのトレーラーとしても使用することもできます。

個人的には、見えバスにはノーシンカーの超スローフォールがおすすめです。ただフックポイントを綺麗に刺さないと傾いてフォールしていくので注意が必要です。

おすすめのタックル

オリジナルモデルの2wayはスピニングタックルが推奨されていますがシンカー次第でもフィネスで使用することもできます。

それに引き換え、BIG2WAYはどんなタックルでも使用することができます。硬めのスピニングタックル、ベイトフィネス、ベイトタックルと様々なタックルで使用することができます。

なので、おかっぱり釣行などタックルに限りがある場合でも対応できるので、BIG2WAYはタックルボックスに入れておきたいワームですね。

まとめ

超人気2wayのサイズアップモデルの【BIG 2way】

こちらも、発売前から注目されていた商品ですが通販サイトや店舗でも売り切れ続出してますね。それほど、ユーザから期待されているのもわかりますね。個人的にも、BIG 2wayは本当に使いやすいですし、初心者の方にもおすすめです。

中々手に入らないワームですが、見つけたときは即買いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました