懐かしいですねぇ
どうもmotoです。
みなさんは【グランダー武蔵】ってご存知ですか?
もしかしたら今の若い子等は知らないかもしれませんね。
バス釣りブームに火付け役にもなった伝説の漫画になります。
当時、グランダー武蔵が始まったのが丁度僕がバス釣りにハマっている時なので、完全に世代になります。
グランダー武蔵の人気は劣らず、当時はルアーまで発売されていましたね。
そこで今回は、グランダー武蔵がどのようなものだったのか?当時の記憶を辿りながらまとめていきたいと思います。
グランダー武蔵とは?
この投稿をInstagramで見る
『スーパーフィッシング グランダー武蔵』(スーパーフィッシング グランダーむさし)は、『月刊コロコロコミック』で1996年11月号から2000年2月号まで連載された釣りを題材にした漫画および1997年4月2日から9月24日まで毎週水曜日17時00分から17時30分の時間帯においてテレビ東京系で放送された全25話の同名のアニメ。
引用:Wikipedia
グランダー武蔵は、当時の小中学生から多大な人気を誇っていました。
僕も、コロコロコミックは毎月購入していた記憶があります。グランダー武蔵以外にも面白い漫画があった気がします。(うる覚え)
なんといってもグランダー武蔵は、あの村田基監修によりバンダイとタイアップして漫画の作中に登場したルアーやタックルを商品化し発売しました。
これが爆発的に売れましたね。僕も購入していましたよ!周りの友達も購入していましたね。
グランダー武蔵のルアーはどんなものがあるの?
当時のグランダー武蔵のルアーはルアーメーカーから発売されていたわけではなくバンダイから発売されていましたね。
今思うと、当時のグランダー武蔵ルアーはおもちゃのような感じがありましたね。でも、今みたいなハイクオリティーのルアーは少なかったので当時のルアーもおもちゃ感が強いルアーは多かったですね。
グランダー武蔵の中でも一番人気があったのが、【スケルトンナイン】でしたね。
この投稿をInstagramで見る
実際に使用すると、しっかり動いてくれますし完全に見た目の問題でしたね。
でも、僕はグランダー武蔵ルアーで釣った記憶はありませんw確かリップが折れて捨てた記憶があります。
漫画を見てバス釣りを始めた子も周りにはたくさんいましたね。それぐらいグランダー武蔵の影響は強かったイメージがあります。
スケルトンナイン以外にも、オルカイザーが有名ですね。
オルカイザーやスケルトンは漫画の中の主人公風間武蔵がメインで使用されていたルアーになるので知名はかなり高い分類になります。
オルカイザーの他にキングオルカイザーがあるのですが、これは他のルアーを一時的に取り込んでそのルアーの特性(メリット・デメリット)を両方インストールしたものになります。
当時発売された、グランダー武蔵ルアー
スケルトンナイン
この投稿をInstagramで見る
スケルトンG
この投稿をInstagramで見る
オルカイザー
この投稿をInstagramで見る
グランダービー
この投稿をInstagramで見る
ぎょろっち
この投稿をInstagramで見る
スケルトンミノー
この投稿をInstagramで見る
スケルトンキング
この投稿をInstagramで見る
スケルトンジュニア
この投稿をInstagramで見る
トップクラーケン
この投稿をInstagramで見る
レジェンダーホーク
この投稿をInstagramで見る
ギガバスバイブ
この投稿をInstagramで見る
グランダー武蔵ルアー復刻
なんと2020年に復刻版がウォーターランドから発売されました。
昔、バス釣りをしていたグランダー武蔵世代には歓喜の声が出ましたね。
カラーもかなりの数が発売されてコレクションとして集められている方もいますよね。
この投稿をInstagramで見る
コレクションとして集めるのはかなりわかりますw僕もお金に余裕があったら集めていると思います。
まとめ
バス釣りの火付け役と言っても過言ではない、グランダー武蔵ですが復刻版も発売されて根強い人気があるのがうかがえますよね。
シンプルにグランダー武蔵のルアーで釣りをするのも良し、コレクションとして集めるのもよし!価格も安いので、懐かしさを感じながら購入してみてもいいかもしれませんね。