自己紹介はこちら

【初心者にも】クランクベイトの使い方とおすすめルアー6選

釣りの雑学

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]巻物はいいよ [/speech_bubble]

 

どうもmotoです。

 

巻物の定番ルアー【クランクベイト】

 

初心者にも簡単に使用でき、巻くだけで簡単に使えリップ形状により

根がかりしにくい点もよく使われるところかもしれませんね。

 

今回は、【クランクベイト】の使い方・種類・おすすめルアーを紹介していきたいと思います。

 

クランクベイトの種類

クランクベイトには

  • シャロークランク
  • ミドルクランク
  • ディープクランク

の三種類に分けられます。

リップの形状(長さ)によって潜る深さが変わってきます。

 

潜る深さがある程度決まってしまうので、攻めたいレンジに使用する際には

ルアーをローテンションしなければなりません。

しかし、一定層を攻めることができるので使いやすさは抜群です。

 

シャロークランク

シャロークランクは表層~(シャローレンジ)にて使用します。

 

ロッドを立てて巻けば浅めを攻めることができ

ロッドを下げて巻けば深めに潜ることができ

自分で潜水を調整することができます。

基本的にメインで使用していくクランクベイトはシャロークランクになりますね。

 

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]僕は、おかっぱり時には基本シャロークランクのみ使用しています。その他のレンジを攻める場合は違うルアー(バイブレーションやシャッドミノー等)を使用しています。[/speech_bubble]

ミドルクランク

ミドルクランクは中層エリア(ミドルレンジ)を攻める時に使用します。

小規模な池を攻める際は、シャロークランクかミドルクランクを使用することになります。

 

なぜなら、おかっぱり等で小規模な池を攻める際には、水深がそこまでない場合が多くミドルクランで底まで達する可能性が高いからです。

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]ミドルクランクで底層を攻める池には最適ですね。[/speech_bubble]

ディープクランク

ディープクランクは底層エリア(ディープレンジ)を攻める時に使用します。

 

水深3m以上も潜るタイプも存在する為に、ボートや急に深くなっている場所等では最適になります。

 

かなり深く潜るためにおかっぱり等からは扱いにくいですが、リップ形状が長い為に障害物回避能力が高いタイプのルアーが多いです。

 

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]僕は、あまりディープクランクは使用しません。個人的には、扱いにくいと思います。[/speech_bubble]

 

クランクベイトの使い方

クランクベイトの使い方は、基本【ボトムノック】になります。

ボトムノックとは?

リップを底に充てながらコツコツ巻いていくのがベターになります。

ボトムに当てることにより、ルアーがヒラを打ったり、底の砂利や泥を巻き上げながら

逃げ惑う魚を演出します。

しかし、シャロークランクは底につくまでの潜水能力がないのでその場合には、

 

ただ巻きやストップ&ゴーを使用してます。

クランクベイトは、フローティングモデル(浮く)が多い為にその特性を利用して

巻いて止めて浮かす。巻いて止めて浮かすを繰り返します。

これが、ストップ&ゴーになります。

 

また、カバークランキングと言われるものも出てます。

そのままで、カバーをくクランクで攻めることです。

水中の立ち木や、木が入り組んだ場所にクランクを通すことにより、攻めれなかったところまで攻めることが可能になります。が!!

個人的にはおすすめしませんね。笑

 

いくらそのルアーの障害物回避能力が高かったとしても引っかかるものは引っかかるし

ルアーがロストをするリスクの方が高すぎますよね。

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]ルアーをロストして気にしない人なんかいないでしょ。笑 [/speech_bubble]

攻めっ気がある方にはおすすめです。

おすすめクランクベイト

【メガバス】SR-GRIFFON

 

サイズ: 43.0mm
重量: 1/4oz.
水深: Max 1.3m

【メガバス/Megabass】初代グリフォンのコンセプトをパフォーマンスUPしたNewグリフォン。伊東由樹の経験値と感性が生み出す「機能的で心地良いカタチ」。最新のハイドロダイナミクス
■フォルムが、卓越したパフォーマンスを発揮します。障害物やボトムに接触した際に起こる「ピンボールアクション」がパワーUP。脱起動
■エスケープアクションからの素早い復帰は、Newグリフォンならではのもの。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]何も言うことはないですね。ほんとに釣れます。困った時にはこれ一本。 [/speech_bubble]

【メガバス】MR-X GRIFFON

 

サイズ: 43.0mm
重量 : 1/4oz.
水深 : Max 2.5m

【メガバス/Megabass】初代グリフォンのコンセプトをパフォーマンスUPしたNewグリフォン。伊東由樹の経験値と感性が生み出す「機能的で心地良いカタチ」。最新のハイドロダイナミクス
■フォルムが、卓越したパフォーマンスを発揮します。障害物やボトムに接触した際に起こる「ピンボールアクション」がパワーUP。脱起動
■エスケープアクションからの素早い復帰は、Newグリフォンならではのもの。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]グリフォンシリーズのミドルレンジタイプ。SRとMRを持っていればクランクは攻略できます。 [/speech_bubble]

【ダイワ】ピーナッツⅡ

サイズ(mm):50

標準自重(g):9

水深(m):約0.5

天文学的な数のピーナッツが数多のアングラーに使われ続けてきたが、その理由はただ一つ、釣れるから。これ以
外ない。数えきれないほどのクランクベイトが存在する中、今なお埋もれない本物の食わせのサイズとアクションの黄金比は初
心者からトップトーナメンターまで幅広い層に愛され続けている。とにかくよく飛び・よく泳ぎ・よく釣れる。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]幼少時代にはたいへんお世話になりましたね。笑 まだまだ、大活躍されてるクランクベイトの一つですね。 [/speech_bubble]

【バークレイ】デックス CR55SR

 

サイズ55mm

重量10g

水深1.5m

バークレイより、初の日本企画による日本市場に向けた独自デザインによるハードベイトシリーズ 「DEX」−デックス−が誕生。個々のルアーに 求められる機能と本質を突き詰め、誰がどんなフィールドで使ってもアングラーの 意のままにバスとの距離を縮める。そんな、究極のオーソドックスを具現化した製品をリリースして参ります!徹底的に拘ったボディサイズで、全てのフィールドに対応するバーサタイルなシャロークランク。野池からビッグレイクまで、日本のフィールドにマッチする55mmサイズと質感。広範囲にサーチベイトとしても、カバーをタイトに攻めることもできる汎用性能を一つに纏めた自信作!
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]フィッシングショーで売られて買いましたが、とてもいい動きをするみたいです。 [/speech_bubble]

【BOMBER】スクエアー A

 

サイズ:4.1cmウェイト

7.0gフックサイズ:

最大潜行深度:約90cm

ボーマースクエアAのボディはファットAのボディを採用しており、リップはスクエアリップを採用しているシャロークランク。ファットAの持ち味である強い浮力があるボディとスクエアリップとの組み合わせが、バスフィッシングのカバークランキングをより一層を楽しくさせてくれるルアー。
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]アメリカンクランクの王道ルアー。これも、幼少時代よく使いよく釣れました。 [/speech_bubble]

【Viva】ナミダクン

 

全長36mm

重量4.5g

一見不釣り合いに見える大型のリップ は、大きなウォブリングアクションを 生み出すだけでなく、障害物からフッ クをガードする役割も担っており、卓 越したスナッグレス性を発揮します。 一方でスナッグレス性の高さゆえに起 こるフッキングミスを防ぐために、ワ ンサイズ大きなリアフックを装着しフ ッキング率を向上させています。ナミ ダくんが得意とするのは0~15cmまで のシャローレンジです。ロッドを立て たスローリトリーブでは、小さなボデ ィからは想像できない大きな引き波を 発生し、広いエリアからバスをひきつ けます。 またロッドを倒した高速リトリーブで は力強いウォブリングで水面下15cmレ ンジをキープ。

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]フィネスで投げれ、スピニングでも投げれます。子バス釣りや、見えバス等プレッシャーが高い時に使用すれば難なく釣れます。 [/speech_bubble]

まとめ

巻くだけで簡単に釣りができ、初心者の方にも大変使用しやすいルアーの一つですね。

また、固定レンジがあるためにルアーローテーションをすれば、レンジ別に攻めることができます。

 

色んなタイプのクランクが発売されていますので自分にあったルアーを見つけてください。

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”3.png” name=”moto”]クランクキング専用ロッドもあるよ [/speech_bubble]

こちらも一緒にどうぞ

【初心者にも】バイブレーションの使い方とおすすめルアー6選
へいへいへいへーい どうもmotoです。さてさて、みなさん【バイブレーション】は使っていますか?ルアーフィッシィングをする方には、切っても切れない必須ルアーですね。今回は、ルアーフィッシィングにおけるバイブレーションの使い方とおすすめルアー...
【初心者にも】ミノーの種類・使い方!!おすすめミノー7選
個コーヒーはブラック どうもmotoです。みなさんは、ミノー(プラグ)使っていますが?小魚に見せたルアーであり、ミノー(プラグ)一つでバス釣りにもシーバス釣り等にも使えますね。今回はミノー(プラグ)についてまとめてみましたので是非参考にして...
【初心者にも】ラバージグの種類と使い方!バス釣りで使う為のコツ
底を語る男は男の中の男こんばんわ。motoです。早速ですが、ラバージグって使ってます?カバーを攻める時とかにメインで使っている方が多いと思いますが、僕ラバージグ大好き男なんです。年中ラバージグ使ってます持論ですが、「ラバージグを制する物はバ...

 

タイトルとURLをコピーしました