自己紹介はこちら
スポンサーリンク

ワッキーリグ・ネコリグには【G7 ワームプロテクトチューブ】がおすすめ

アフィリエイトを使用しています。

インプレ
moto
異常気象がすごいですね

 

どうもmotoです。

 

みなさんワッキーリグを使っていますか?

使い方も簡単でここぞの場面で活躍し、スレバスでも効果的なリグですよね。

私も、もちろん結構使います。

 

しかしこの【ワッキーリグ】ってデメリットもありますよね。

そう

 

身切れ

 

ネコリグもそうですが、このワッキーリグってかなり身切れが多いですよね。。。

 

ワームも安いものでもないですし、1匹釣って無くなってしまうことも多々ある為消耗がかなり激しい!!

特に、ロングワームのワッキーなんて一投目から飛んでいくこともありますもんね。

 

 

そんな中でおすすめするのがこちら

【G7 ワームプロテクトチューブ】

 

こちらのチューブを使用することにより、ワームの身切れを防ぐことができます。

 

今回は、こちら【G7 ワームプロテクトチューブ】のインプレをしていきたいと思います。

スポンサーリンク

G7 ワームプロテクトチューブ

ワームの補強チューブ。ワームの損傷激減!

特にワッキー刺しのワームの消耗はバスアングラーなら誰しもが思うところ である。従来のチューブでは熱収縮であったりで装着性も悪くズレやすいが、 このG7のチューブはシリコン製なので簡単に装着できズレにくくなっている。

引用:G-SEVEN HP

規格

品番規格内径/外径(mm)肉厚/長さ(mm)入数価格(円)
G-3830-E33/40.5/416オープン価格
G-3835-E3.53.5/50.5/416オープン価格
G-3840-E44/60.5/514オープン価格
G-3850-E55/70.75/612オープン価格
G-3860-E66/80.75/710オープン価格
G-3870-E77/101/88オープン価格

インプレ

今回購入したのは、5mmと4mmサイズを購入しました。

入り数は20個

 

今まで、他のチューブを使用してきましたが

なんといってもこのケースが付属しているのがうれしいですね!

ケースが付属してくれいていることによって、カバンの中でバラバラになる可能性が低くなりますよね!

 

私は、結構袋のチャックが空いたままでカバンの中で爆発しています(;´・ω・)

ケースに何ミリサイズの物なのか書いていればすぐにわかりますね。

裏面には使い方や装着の仕方が詳しく載っています。

フリックシェイク

今回、実際装着したのは、5㎜サイズにフリックシェイク4.8mm

個人的には、ネコリグ・ワッキーリグのおすすめといえばジャッカルのフリックシェイクだと思っています。

moto
勝手におすすめしてます。

 

サイズ感はぴったり。

シリコン製を使用ていることもあり、しっかりワームをホールドし包み込まれズレが少ない感じがしました。

装着するにあたって、専用のプライヤーをおすすめと書いてありますが私はペンチで代用しました。

勿論、プライヤーを使用することでもっと簡単に装着できると思いますが、ペンチでも全然いけましたよ。

 

リングの内側にペンチを入れ、ペンチを広げてその間にワームを通すと完成です。

むっちゃ簡単でしたよ!

ただ、素手ではちょっと難しいかなって感じです。

 

4mmサイズだとフリックシェイク3.8インチでいけると思います。

フックのかけ方

フックのかけ方は、主に2つ。

  • ワームとリングの間にフックを通す刺し方
  • リングにフックを刺し、ワームを貫通する刺し方

ワームとリングの間にフックを通す刺し方

この刺し方は、チューブとワームの隙間にフックを通す方法です。

こちらを使用する方法としては、ウィードなど障害物がある場合に使用するパターンです。

 

ワームにフックを通さないなのでチューブが切れればそのままワームもロストします。

ただ、フックをすぐに装着することができます。

リングにフックを刺し、ワームを貫通する刺し方

チューブをフックで貫通することでがっちり固定することができます。

オープンエリア等、障害物がないポイントで使用する場面が多いと思います。

 

フックを実際チューブに刺した感想は、ガッチリチューブにフックが刺さるので、雑に扱っても切れることはないと思いました。

まとめ

今回、購入した【G7 ワームプロテクトチューブ】

ワッキーリグ・ネコリグを多用する人には是非おすすめしたい商品です。

 

ロングワームのワッキーに使用すれば、すぐに消耗することもかなり激減すると思いますし、

ケースが付属しているので取り出しやすくなっています。

 

価格もお手頃価格で販売していますので、持ってない方は是非いかがでしょうか(*´ω`)

 

解説動画はこちら

タイトルとURLをコピーしました