moto
100円均一も釣具ブーム
どうもmotoです。
ここ最近、100円均一で釣具の商品が増えてきていますよね!正直、むっちゃ嬉しいですね。
勿論、釣具メーカーのものもいいですが価格が高かったりしたりしますし消耗品に関しては、安く済ませたいと思ってしまいます。
以前紹介した、ダイソー製品の釣具ですが超優秀でした!
【インプレ】100円均一がここまできた?!ネイルシンカー等が登場!
motoこりゃびっくりどうもmotoです。ここ数年で100円均一のレベルや品質がかなりあがってきましたよね。そうそう、100均一といえば【ダイソー】【seria】等が有名ですが今回、紹介するにはダイソー 釣具シリーズここ最近、ダイソーの釣具...
【インプレ】100円均一のヘッドライトが有能でヤバい
motoもはや100均一はばかにできないどうもmotoです。ここ最近、釣具が100円均一で販売されるようになってInstagramやTwitterで話題になっていますよね。実際に、力を入れているのかさまざまな商品が発売されており、実際に使用...
ワームの収納・整理に最適!! 100円均一大活躍
もう異常気象やん こんばんわmotoです。 さてさて、みなさんはワームの整理ってどのようにしていますか? これが意外と難しいってのは、釣りをする人にはわかる気持ちだと思います。 【まとめたいけどどうすればいいかわからない】 【タックルボック...
2023年世は100円均一釣具戦国時代突入か?!
と今回は、100円均一の【seria セリア】で最新釣具用品が新発売されたことを聞きつけ特注で納品してもらいました。
そこで今回は、【seria】の100円均一釣具シリーズのレビューをしていきたいと思います。
seria100円均一 釣具専用タックルボックス①
- 縦151㎜
- 横204㎜
- 高さ36㎜
こちらのタックルボックスは【ビックベイト】におすすめのタックルボックスになります。
中は仕切板が無く、フルフラット状態になっています。
高さが約36㎜なので、ある程度の厚さがあるビックベイトを収納することができます。
開け口は、プラスチック製となっている為ここの部分は100円だなって印象がありますね。
実際に収納
今回収納したのは
- ジョインテッドクロー178×2
- ハスフラット
の3つを収納しました。というか、3つが限界でした。
3つが限界でしたが、100円と考えれば十分かなという印象があります。
実際に綺麗に収納できていますし、家で保管する用にするにはベストかなと思います。
このように、リップ付きのビックベイトも収納できます。
次は仕切り板ありのタックルボックスの紹介です。