自己紹介はこちら

リール関連

スポンサーリンク
ベイトリール

【インプレ】コスパ過去最強!ダイワPR100がヤバい!!

moto これこそコスパ最強です。 どうもmotoです。 コスパいいものってそれなりの機能があって、最低限の中にもいいものが積まれているものが多いですよね。 用途によっては、低価格でいい!って方もいますし僕も初めて釣る...
ベイトリール

【インプレ】懐かしベイト チームダイワTD-Xこの形好き

moto これたまらんよね どうもmotoです。 ここ最近オールドリールにハマりまくっている現状です。なんか、現代のリールもいいんですが釣りをしだした当時に手に入らなかったリールが安く売られているのを見ると、どうしても購...
ベイトリール

【インプレ】色褪せない名機!スコーピオンメタニウム!通称銀メタ

moto オールドリールいいよね どうもmotoです。 最新リールもいいけど、やっぱり・・・ 昔の懐かしいリールも捨てがたい!むしろ、1周してよく見える!現象に陥っています。 これは、僕世代の人にはわかるのではないで...
ベイトリール

【インプレ】隠れた人気リールTD-Zグリッピングレフトモデル!

moto 復刻を願っています どうもmotoです。 昔のオールドリールっていい味出してますよね。今の現代リールもいいところがありますが昔のリールには昔のリールのいいところが詰まっていますよね。 ともあれ、以前【懐かしの...
ベイトリール

【インプレ】コスパ最高!アブガルシア ロキサーニBF8 ソルトにおすすめ!

moto これいいよ どうもmotoです。 最近、ソルトの方に意識がいっていてどうしてもソルトのタックルを揃えたくなってきていました。 既存で持っているタックルを使用してもいいんですが、この性格上揃えたくなってくるんで...
インプレ

2022年版 釣り歴20年がおすすめするベイトリール4選! 20選とか見ても意味ないよ

moto マジで20選とか意味ないよね どうもmotoです。 この記事を見に来てくれたということは、今ベイトリールを何にしようか迷ってる方だと思います。 よく検索しても、おすすめベイトリール20選!とかありますが 2...
ベイトリール

【インプレ】21ジリオンの使い心地は??シルキーだね。

moto 人気ですね どうもmotoです。 最近、リールを購入することがなかったのですがよく 【21ジリオンがいい】 って話をよく聞くことが多かったのでこの際購入して使ってみようと思い。。。 21ジリオンSV TW...
釣りの雑学

【まとめ】ベイトリールをオーバーホールするのに必要な道具は?

moto オーバーホール楽しいよ どうもmotoです。 みんさん、リールのメンテナンスしっかりしていますか?僕は、ここ最近になってメンテナンスを実施するようになりました。 軽いベアリングにオイルやグリスを注油することは...
ベイトリール

【インプレ】アブガルシア アンバサダー4600C RD IMAEが渋すぎるぜ。。。

moto こりゃ渋い。。 どうもmotoです。 たまーに掘り出し物が売られている、リサイクルショップに行ってきました。 そこで見つけたのがまさかの この投稿をInstagramで見る ...
ベイトリール

【インプレ】一新!21アルファスSVTWはコスパ的にはどう?

moto アルファスいいよねぇ どうもmotoです。 2021年の新製品のダイワのベイトシリーズの中で気になっていたものを購入してきました。 アルファスSVTW ジリオンも良かったのですが、SVBOOSTスプールの使...
スピニングリール

【インプレ】ダイワ PROCASTER-X2000iA オールドリールの紹介

moto このリールみて懐かしいと思う方多いよね どうもmotoです。 懐かしいオールドリールシリーズです。まぁ、シリーズ化は全くしていませんが懐かしく感じてくれる方が居ればなぁと思って書いてます。 個人的に、懐かしい...
ベイトリール

【シマノ】丸型ベイトフィネス カルカッタコンクエストBFSの必要性は?

moto 丸型のベイトフィネス どうもmotoです。 みんな大好き?ベイトフィネスは最高ですよね。僕は、ベイトフィネスが好きなのでかなりの頻度で使用していますが皆さんはどうですか? ここ数年でベイトフィネスの需要はかな...
スピニングリール

【インプレ】18月下美人MX2000Sをバス釣りで使用してみたら最高だった

moto 赤と黒のデザインが渋い どうもmotoです。 実は、スピニングリールを今まで購入したことがありませんでした。本当に数年ぶりくらいにスピニングリールを購入したんです!! 勿論、イグジストとかも欲しいですが。。。...
ベイトリール

【インプレ】各種スティーズシリーズ比較 長期使用インプレ

moto スティーズシリーズいいよね どうもmotoです。 スティーズがここ最近になり、シリーズが豊富に増えてきましたね。 スティーズSV TW スティーズA TW スティーズCT SV TW スティー...
ベイトリール

いまさら【インプレ】ダイワのベイトリールといえばTD-Z

moto まだまだ現役だぜ どうもmotoです。 やっぱり昔懐かしのリールを見ると、幼少の頃使っていたリールや流行ったリールをこの年代になると懐かしい気持ちになりますよね。 もう、中古釣具店とか行った時にワゴンに売り出...
スポンサーリンク