自己紹介はこちら
釣行記

8月29日釣行記 フリックシェイクはヤバい・・・

どうもmotoです。まだまだ暑い日が続きますが全く雨がふりませんよね。。ほんと今年は異常気象ですよね。さてさて、今回は夕方に時間が空いたため以前の通っていた池に行ってまいりました。ほんと久しぶりなので池の状況がどうなっているのかわかりません...
インプレ

8月26日釣行記 格安ボートの実力は?インプレ・レビューも

どうもmotoです。久しぶりにバス釣りに行ったわけですがとっても久しぶりすぎて、遠足の前の日並みに寝れませんでした。嘘です、9時に寝ました。ともあれ、朝5時に友人二人と集合し最近釣果が上がっている池に行ってきました。今回は、友人が格安ゴムボ...
インプレ

レビュー デプス新作ワーム【カバースキャット】があれにしか見えない件

おちん・・・どうもmotoです。ブルフラットを筆頭に、デカバスが釣れるワームやルアーを発売しているメーカー【デプス】から新作ワームが発売されますね。私も、個人的に好きなメーカの一つですが結構前から気になって、釣り仲間同士の中ではかなり話題に...
タックルボックス

収納量の違いは?VS-3070インプレ・レビュー

なぜ人は収納という言葉に惹かれてしまうのか。。。 どうもmotoです。いやぁ、収納って言葉みなさん好きですよね。そのうちの一人ですが、タックルボックスって、かなりの数が存在し自分にあった用途で決めるのって意外に難しいですよね‼大したルアーも...
インプレ

入手困難‼DRTタイニークラッシュのレビュー【画像あり】

どんだけ手に入りにくいんだよ どうもmotoです。やっと手に入れていましたよ、【DRT タイニークラッシュ】人気すぎて、中々手に入りにくくオークションでも定価以上で取引されていますね。たけーしかし、そんな高い金額を払わずに定価で入手してきま...
インプレ

ワッキーリグ・ネコリグには【G7 ワームプロテクトチューブ】がおすすめ

異常気象がすごいですね どうもmotoです。みなさんワッキーリグを使っていますか?使い方も簡単でここぞの場面で活躍し、スレバスでも効果的なリグですよね。私も、もちろん結構使います。しかしこの【ワッキーリグ】ってデメリットもありますよね。そう...
インプレ

レイドジャパン ダッジの羽交換方法

これダッジなん? どうもmotoです。初っ端から言いますがこちらの画像これダッジなのか微妙で、まぁ簡潔に言うと拾ったんですwヘッド部分にレイドジャパンのロゴがないですし、なんかカラーも存在するのかしないのか微妙なラインですし。。。ってことで...
インプレ

これを見れば一目瞭然!デプス ブルフラット3.8インチ 使い方とインプレ

ブラフラット どうもmotoです。最近、ブルフラットのことをブラフラットと言ってしまう癖を直したいと思う今日この頃です。てへ。てなわけで、中々ブルフラット手に入らないですよね。たまたま、結構前にふらーと寄った店にブルフラット3.8インチが入...
釣行記

6月27日釣行記 東播桜池~西播野池でデカバス釣り

プチ遠征してきました 遠征といえば僕の中では、一つの楽しみになっておりますが毎回タックル選択をミスします。どうもmotoです。今回、兵庫県福崎町にある超メジャー野池【桜池】とその他野池にバス釣りに行って来ました。まぁ、遠征というう名の用事で...
釣行記

6月18日釣行記 ファットイカの実力は?

ファットイカヤバい どうもmotoです。以前紹介したVS-7055のボックスを購入時にタックル整理をしていたら、ファットイカがでてきました。ファットイカ使ってみようかな・・と、この理由だけでマイホームにおかっぱりに行って来ました。さてさて、...
タックルボックス

おかっぱり最強!ランガンシステムボックスVS-7055 インプレ

最近、顔の脂が大量にあふれてきます。 どうもmotoです。もう、脂取り紙持ち歩かなければなりません。とほほさてさて、みなさんはタックルボックスはいくつ持っていますか?僕自身、結構タックルボックスフェチなところがあるので、結構な数を持っていま...
釣行記

6月15日釣行記 またもメガバスエクスプローズでデカバス

ストレスが半端ないどうもmotoです。前回、メガバスエクスプローズで45㎝をゲットした池にもう一度釣行していきました。数は出ませんが、ウィードが生えきるまでは中々のサイズが上がる為釣りやすいうちにってことで。アングラーの数はかなり多いですけ...
釣行記

6/10釣行記 メガバス・エクスプローズ炸裂!!

どうもmotoです。最近、玉の裏がむっちゃかゆいんです。 まじでどうでもいい。最近、野池釣行が続いています。なぜなら、野池釣りやすいからやっぱり、河川ってフィールドが広すぎて難しいんですよね。そこは、やっぱり釣りの腕がまだまだだからだと思い...
釣行記

6/5 琵琶湖バス釣り おかっぱり遠征

遠征まじで好きどうもmotoです。今回も、やってきました。琵琶湖遠征前回は、ガイドにて琵琶湖釣行を含め行きましたが。今回は色々、問題が発生しふがいない結果となってしまいました。。。では、どうぞ。6月5日以前から、ガイドの予約を行っていました...
千種川

6/8日釣行記 リョービ キャスプロメタルライトで釣りたい!!野池・千種川

久しぶりのミニアイコン登場です。どうもmotoです。前回の琵琶湖遠征が終わりふがいない結果となりましたが、まだまだ釣り熱は冷めておらず雨でも風でも釣りに行く気満々です。さて今回、遠征後まだバスを釣っていなかったので、最近調子がいいと聞くマイ...