自己紹介はこちら

釣りの雑学

釣りの雑学

【情報】バス釣り初心者が釣れない理由なんてないよ!

moto釣れないことなんてないよどうもmotoです。よくブログを拝見していると、バス釣り初心者はバスが釣れないってよく見かけるんですが。。そんなわけないやんwって見るたびに思ってしまいます。バス釣り初心者が釣れない理由なんてないんですよ。た...
釣りの雑学

【情報】台風の釣りは危険!!命を大事にすることが優先

moto台風中の釣りはまじで危ないどうもmotoです。台風ってどんなに小さい台風でも、風が強かったりいきなり雨が激しく予報通りにならない時が沢山ありますよね。しかも、釣りをするアングラーにとってこんなことを聞いたことがありませんか?【台風の...
釣りコラム

【情報】子供と釣りをする時の安全対策してますか?安全対策まとめ

moto子供と釣りは楽しいねどうもmotoです。【子供と釣りに行きたい】【釣りにつれって】ってお子さんに言われることはありませんか?てか、僕は言われています。笑勿論、自分の子供が釣りに興味を持ってくれることに関しては嬉しいですよね!自分の子...
釣りの雑学

【情報】簡単ヘビキャロ講座!これだけおさえておけばOKだぜ

motoヘビキャロハマるよどうもmotoです。ヘビキャロといえば琵琶湖でよく使われている印象がありますが、その他地域のフィールドでも勿論使用することができます。最近僕がヘビキャロを使用するのが河川(リバーフィールド)で使用することがあります...
釣りの雑学

【情報】PEラインとはなんぞや?PEラインを使ってみよう

motoPEラインを使いだしたら止まらないよどうもmotoです。釣りで重要なのがライン。ラインの中でも様々な種類のラインが存在しますよね。勿論、ベターとなるのが フロロライン ナイロンラインが主流となっていますがPEラインを忘れてはいけませ...
釣りの雑学

【必見】取引数300超えが教えるメルカリで釣具を上手く売る方法

motoメルカリは上手に販売していきましょうどうもmotoです。令和になり新型ウィルスの影響で生活様式が替わろうとしています。家にいる時間が多くなり、断捨離をする方が沢山いたみたいですね。とりあえず、第一波が落ち着きましたが必ず第二波がきま...
釣りの雑学

【インプレ】タックルボックスの重要性は?整理整頓は釣果への近道

motoタックルボックスってなぜか増えますよねどうもmotoです。釣りに行けない時って、釣具を触ったりするのがアングラーの心得みたいになっていますよね。笑 確かに暇な時って自分の息子をいじったりするし。え?でも、何事にも整理整頓は重要ですよ...
インプレ

【必見】バス釣りを始めるに必要な物総まとめ

moto最初って迷うよねどうもmotoです。何にでも物事を始める時ってとりあえず調べたり・聞いたりしますよね。特に、釣りに関してはジャンルによって異なる為揃えるべきものが様々あるので迷いますよね。現在、コロナウィルスの影響で【3密】が意識さ...
インプレ

【stayhome】デュエルからお家で学べる釣りに関する豆知識公開中

motoコロナ早く終息しほしいどうもmotoです。皆さん、【stayhome】していますか?不要の外出はかなり控えている方は沢山おられると重きます。そんな中で、在宅業務ができずに医療関係者の方や小売や流通関連など働いている方には感謝ですね。...
釣りの雑学

【知識】ボラは何故跳ねるのか?ボラの生態は?

motoボラって意外と美味しいでどうもmotoです。バス釣りをしている方に限らず、河口付近や釣り場でアホみたいにピョンピョン跳ねているボラを知らない方は居ないと思います。何故、ボラが跳ねるのかご存知ですか?結構昔から気になっていたんですが、...
釣りの雑学

【知識】雨の日の釣りで装備すべきアイテムは?注意する点は?

moto雨の日の釣りって釣れるけど雨に濡れるのが嫌ですよね。どうもmotoです。世の中の釣りバカの皆さんは、雨の日も勿論釣りに行きますよね?!雨の日は、釣果が上がる大チャンスですもんね。しかし、雨のは大変危険なのは頭に入れておくことが重要だ...
釣りの雑学

【知識】フリーリグとは?使い方と特徴を説明!

moto結構このリグ好きですよどうもmotoです。僕がバス釣りを始めた時代から時は進みましたが、それまでに色々なリグが発明・開発されていきましたよね。まぁ、特に驚いたのが【アラバマリグ】ですね。バス釣りを再開した時に初めて見た時は衝撃を受け...
釣りの雑学

【知識】ジグヘッドの使い方は?種類・特徴を説明

moto結構好きなリグです。どうもmotoです。個人的に仕様頻度が高いのが【ジグヘッドリグ】使い勝手がよく、ジグヘッドの種類も様々登場しており多彩に仕様することができるようになっています。また、重りとフックが一体していることによりリグの変更...
釣りの雑学

【知識】梅雨のバス釣り!どう釣る?パターン攻略法

moto梅雨こそ本当のバス釣りシーズンどうもmotoです。雨が苦手!ジメジメする〜。って、一般の方はそう思ってしまいますよね。通勤・通学でビチョビチョになってしまいますしいい事ないですよね。しかーし!!釣りバカの皆さんはこの【梅雨シーズン】...
釣りの雑学

バス釣りに【ネコリグ】は外せない!!使い方やセティング紹介

moto泣く子も黙る仕掛けどうもmotoです。もう、バス釣りで外せない仕掛けとなった【ネコリグ】勿論、ご存知の方もいますが今からバス釣りを始めようとしている初心者の方には是非、覚えて欲しい仕掛けです。知ってる方も ネコリグってなんぞや? ネ...