意外にいいかも
どうもmotoです。
釣りに【偏光グラス】って重要ですよね。目を保護するだけ出なく、水中の中を見えやすくしてくれますよね。
僕自身かなり目が悪くて、裸眼だとのび太くん並みの視力になってしまいます。コンタクトレンズを使用しています。コンタクトレンズの時は度無しの偏光グラスを使用しています。
しかし、最近メガネの着用がかなり増えたので釣りの時に困ったことが多々ありました。
そこで良いものないかなぁと調べていると、ジンズスイッチを発見したわけです。
釣りにも使えるとHPを見ると書いていたので、実際に購入してみました。
今回は、ジンズスイッチの偏光グラスについてレビューしていきたいと思います。
では、どぞぉ〜っ
JINSSwitch(ジンズスイッチ)とは
1本でメガネにもサングラスにもスイッチできる
引用 J!NS HP
メガネの上から、サングラスプレートを重ねることで2WAYで使用が可能でまた、プレート側はマグネット式なので手軽に脱着が可能です。
しかも、価格はメガネ本体+プレートで¥12,000(+税)とかなりお買い得価格にmなっています。
※プレート単体での購入はできません。
購入する際の注意点
今回、僕は購入することにしましたが実際購入する際不明点がありました。
-
可視光線透過率と偏光度はどうなのか?
- 偏光グラスで釣りにおすすめレンズとバーベキューなどシーン別でおすすめモデルがある
釣りにおいて大事のは偏光度。
店舗に【偏光度】を確認するサンプルがないです。これは大問題。
モデルもおすすめ別で【偏光グラス】が置いてありますが違いがわからない。店舗のスタッフに聞いてもわからいと言われていしまいました。
という事で本社に問い合わせてみました。
シーン別の偏光グラスの違いは?
同じ偏光グラスなのに、店舗でシーン別でおすすめを分けているのには違いがあるのか?と問い合わせると。。
違いがないそうです。偏光度も一緒でレンズの色が違うだけらしいです。
偏光度は?
偏光度についても詳しく聞くことはできませんでしたが、反射光を大幅にカットします。みたいなことを言われました。
まず、店舗に【偏光度】を確認するサンプルがないです。
偏光度を確認するサンプルがあれば、ある程度肉眼で確認できるんですがそれができないのはかなりのデメリットですよね。
これは、電話対応してくれたスタッフの方に要望としてあげました。
実際に購入してみて
上記な問題がありましたが、新しいメガネが欲しいこともあり購入にしました。偏光度も悪かったら【仕方ない】で終わりますからね。
今回僕が購入したのは、【偏光レンズプレート】タイプを購入。勿論、釣りに使いたいからです。
付属品は、
- メガネ
- 偏光レンズプレート
- メガネケース
- 偏光レンズポーチ(カラビナ付き)
メガネタイプは様々
僕が購入したタイプは、少し大きめのタイプです。大き目が欲しかったのもありますが偏光グラスをつけるには少し大き目が多いかなってのもありました。
偏光レンズプレート
偏光レンズプレート自体はかなり軽いです。全体的に、樹脂製のプラスチックかな?と思われます。正直、少し安っぽい感じもします。間違えて踏んだら割れてしまいそうです。
裏面には、磁石ポジション
プレートの左右についてる銀色の丸が磁石になっており、メガネと装着することができます。
装着した一体感
装着の仕方は、ただメガネにプレートを軽くあて鼻の付け根部分を引っ掛けるだけです。フィット感は抜群で違和感は全くありません。
しっかりと装着できるのでズレる心配はない感じがします。なので激しく動いてもプレートが外れることはないかなと思いますので安心して釣りに専念することができますね。
偏光度は?
※違いの画像に関しては、後日天気がいい日に更新します。
実際に釣り場で使用してみた感想は、ビックリするほどの偏光度はないかなって印象が強かったです。しかし、全く水中が見えないことはなく裸眼との違いはしっかりありました。
過度の期待をするほどの偏光度はありませんが、普通に釣りをする分に関して全く問題ないかなと思います。
まとめ
個人的には、ジンズスイッチ自体の評価は5段階評価では4とします。
理由としては、偏光度。これにつきます。メガネをつけたフィット感やプレートの装着時の安定感はあるのでジンズスイッチ自体の評価は◎です。
値段的な部分を考えると、安いか高いかは個人の判断になりますが目が悪い僕からすれば安いかな?と思います。
度付きの偏光グラスを購入しようと思えば結構いい値段がするので、その点を考えると良心的な価格かなと思います。
2wayタイプでon/offをしたい方にはジンズスイッチはおすすめですよ。