
moto
欲しかったんです。
どうもmotoです。
今回やっと手にいてきました!前からワールドシャウラは欲しかったんですが、今回ブラックフライデーで激安の2万円代で購入することができました。
そこで今回購入したのが
ワールドシャウラ1832r-2
元々、ハートランドを使用しているのでロングロッドに慣れているのですが、今回のワールドシャウラのロッドもロングロッドになってしまいました。笑
てか、これしか売ってなかったのでこれにしました。
では、実際に使用してきたのでレビュー・インプレをまとめていきたいと思います。
では、どうぞん
ワールドシャウラ1832R-2
スペック
- 全長(ft.) 8’3″
- 全長(m) 2.51
- テーパー R
- 継数(本) 2
- 仕舞寸法(cm) 130
- 自重(g) 152
- 先径(mm) 2.0
- ルアーウェイト(g) 7~30
- 適合ラインナイロン (lb) 12~22
- 適合ラインPE(号) MAX 2
- グリップ長(mm) 312
- カーボン含有率(%) 99.2
- 本体価格(円) 75,500円
特徴
ベイトタックルでの大遠投を誰もが手軽に体感できるロッドを目指したバーサタイルロングモデル。様々なルアーのアクションに対応するクセのないレギュラーテーパーを採用。
引用 SHIMANO HP
ターゲット別ロッド適合表
出典 SHIMANO HP
今回購入したワールドシャウラ1832R-2は
- ブラックバス
- ピーコックバス
- アカメ
- フロリダバス
- ザンダー
- シーバス
- キャットフィッシュ
- ソイ/アイナメ
に対応しています。日本で使う分には、ブラックバスの他にシーバスやアイナメに使えるようになっています。
適合ルアー
出典 SHIMANO HP
上記の表から使える範囲のルアーがわかりますが、汎用性のあるロッドではありませんね。オールラウンドに使うには、1702や1703のワールドシャウラがおすすめですね。
次はインプレです。
人気記事