自己紹介はこちら
スポンサーリンク

8月29日釣行記 生野銀山湖 前編

釣行記
moto
熟女大好き。motoです。

 

今年初の遠征釣行に行って来ました。

 

場所は

 

兵庫県 生野銀山湖

 

 

結論から言うと 暑かった。笑

そして、楽しめました。

不思議な体験もしました。

 

やっぱり夏の間は朝、夕だけがいいですね。

今回は、ボートの予約時間など記載しているため長くなるので

【前編】【後編】とは分けて書いていきます。

8月29日釣行記 生野銀山湖 後編
前回、釣行記の全編を書きました。 今回は釣行内容を書いていきたいと思います。 釣行記 スタート6時半。 まずは、日陰のラインを攻めることにしました。 ...

では、どうぞ


生野銀山湖

兵庫県朝来市にある湖です。

生野ダムによって形成されたダム湖は周囲12kmの面積を持ち、地元の生野銀山にちなみ銀山湖と呼ばれる。西日本随一の釣り場であり、コイマスへらブナなどが釣れる。特にブラックバスフィッシングに関してはプロフィッシングの大会も開催されている程であり、湖釣りのメッカとして全国的にその名が知られている。また、湖中央部には淤加美神社(おかみじんじゃ)が浮かぶ珍しい光景を目にすることもできる。尚、奥只見ダムの人造湖の正式名称も銀山湖であり、当地にあった銀山に由来している。

引用 wikipedia

貸しボートがありボートから釣りができます。

また、貸しボートを使用する場合は事前予約が必要になります。


レンタルボート湖畔

〒679-3300兵庫県朝来市生野町上生野
生野銀山湖レンタルボート湖畔
電話 079-679-2852
FAX 079-679-2905
e-mail lake-ginzan@sasayuri-net.jp

予約時間

AM:8:00~PM7:00まで

電話番号は

079‐679-2852


受付

レンタルボート湖畔にて受付を行います。

ねこちゃんがかわゆす。猫4、5匹ぐらいいました。笑

 

駐車場は目の前にあり無料で使用できます。


料金

ボート料金とは別に、遊漁証が必要になります。

大人1人800円

小人1人400円

 

フットエレキボートを使用する場合は6000円(2名まで)

基本的に借りらるのは、フットエレキだと思いますので上記の料金になると思います。

一人で釣行する方は、ハンドエレキでもいいかもしれません。以前来たときは一人でハンドエレキにて釣りをしました。

ハンドエレキボート6000円、7000円とあります。

レンタルボート料金表


帰着時間

10月~4月の帰着時間は16:00までになります。


釣行

朝4時起きにて車2台で出発。眠い。。

 

到着時間は、6時過ぎにインターを降りコンビニにて朝飯を購入。

 

因みに、生野銀山の周辺にコンビニはありませんので、インター降りた場所のコンビニで食事などを購入することをおすすめします

 

今回気合の7本タックルを準備していきました。

 

moto
楽しみすぎて気合入りすぎました。

 

準備中に、買った記憶のないロッドを発見するという。笑

 

 

 

今回は、4人での釣行になりましたのでボートを2台借りて2、2で乗り込み罰ゲームをかけて釣り勝負をしました。

 

ルールは簡単、一組2匹のサイズ合計が多い方が勝ち負ければ、夜飯をおごる。なんて優しい罰ゲームなのでしょうか。

 

 

 

果たして、バスを釣ることはできるのか?

それとも、デカバスをゲットできたのか?

罰ゲームをかけた罰ゲームの行方は。。。

 

後編はこちら↓

8月29日釣行記 生野銀山湖 後編
前回、釣行記の全編を書きました。 今回は釣行内容を書いていきたいと思います。 釣行記 スタート6時半。 まずは、日陰のラインを攻めることにしました。 ...

 

 

タイトルとURLをコピーしました