自己紹介はこちら

歴代買ってよかったものタックル&ルアー【2016年~2020年】

インプレ
moto
moto

釣具って魅力だらけだね

どうもmotoです。

釣具って買っても買っても増えていきますが、中には買って失敗したものやこれいいな!って思えるものもありますね。

勿論、それがいいか悪いかは使用する人次第なのですけどね。

今回は、僕がこのブログを始めてから購入したものでよっかたもの・おすすめを紹介していきたいと思います。

随時更新していきます。

タックルボックス編

moto
moto

ボックスもたくさんありますが、収納力・コンパクト重視でいつも選んでいます。

 

VS-7070

VS7070のサイズ感と収納量がおっかぱりにおいて最適なのは間違いありません。

車の中に常に置いてありますが、邪魔にもならずそのまま持ち出すことも可能なので利用頻度は高いです。

 

VS-388SD

ネイルシンカーやフックを収納するために購入しました。コンパクトかつ小分けできるスペースが多い為に使いやすいです。

バス釣りだけでなく、海釣りでも重宝するはずです。

サイドフィットバッグ(c)

初めて釣り具メーカの専用バッグを購入しましたが、このサイドフィットバッグの収納量がすごい!また、肩から掛けた状態でもバッグが崩れることもないので、タックルボックスが取り出しやすい。

このバッグはマジでおすすめです。

リール編

moto
moto

リールに関しては結構使用感・巻きご心地・扱いやすさを重視しています。

メタニウムDC

オールランドに扱えるDCリールのメタニウム。軽量リール~重量リールまで扱え、DCブレーキ搭載によりバックラッシュをかなり軽減されています。

初心者の方にも是非おすすめしたいリールです。

 

アンタレスDC MD

シマノ高級リールのアンタレスDCのビッグベイト・海水対応モデル。あらゆる釣りに対応している為に、バス釣り以外にも海釣りで使用することが可能です。

スティーズA TW

アルミボディー搭載のスティーズ。スティーズSVとは違いマグフォースブレーキを搭載していますが、SVスプールの相互性がある為、スティーズA TWのボディーなのにスティーズSVに早変わりします。

アルデバラン BFS

ベイトフィネスリールといえばこれが一番おすすめです。パーミングのしやすさ・軽量ルアーの飛距離に関してもアルデバランBFS一択です。

ロッド編

moto
moto

使用ロッドは2メーカになってしまいますが、おすすめできるロッドです。

ダイワ 疾風 741MHRB-SV AGS17

かなり高額ロッドになりますが、【使いやすさ・感度・バーサタイル性等】すべてにおいて高評価ロッドです。

ほんとに、このロッドがあれば他は要らないといってもいいです。

 

メガバス F5st-611X7 ベアリングダウンタイプX

ティップ部分のしなやかで食い込みがかなりよく、巻物・底物等感度よく使用できます。

きびきびした動きはできませんが、ショートバイトを逃すことはありません。

ルアー編

moto
moto

実際に使用したもののみ一覧にしています。

メガバス Dog-X.jr

ボイルアクションがナチュラルで起こる為、着水音も静か。静かにアプローチしたい時にこのサイズがベストです。

Deps BUZZJET

ヘビーロッドで使用しています。ただ巻きをするでけで綺麗にアクションしてくれます。

ジャッカル ポンパドール

羽根もの系ルアーでもサイズ的に扱いやすく手に入りやすいルアーです。

まず羽根ものを使用してみたい方には、おすすめですね。

ジャッカル TN60

困った時にはこれ。ラトル音も様々でヘッド部分も特徴的でサーチするにはおすすめのルアーです。

レイドジャパン レベルバイブ

超スローリトリーブでもしっかりアクションしてくれるために、低活性時には結構使用しています。

動いてないかなぁと思うぐらいのリトリーブでもリア部分の動きは◎。

一誠 ザリメタㇽ

冬の定番の鉄板ルアーといえばこれ。重さも様々に用意してある為、スピニングタックルでもベイトタックルでも使用できます。

メガバス ONETEN-X

ジャーキングアクション・ただ巻きで完全に小魚が逃げ惑うアクションを簡単に演出できます。

ジャクソン バレッジスイマー

価格共にお手頃で、使用しやすいスイムベイトです。チャターでもアクションがきつい場合にはこれ。キャラメルシャッドととの相性はいいですよ。

一誠 ギルフラットスイマー

集魚力は◎。バスが居れば必ずといっていいほどチェイスがあります。重量がある為、タックルチョイスは重要です。

まとめ

今回ご紹介した、タックル&ルアーは実際にしたもののみに焦点をあててまとめました。

まぁ、一つもっていても損はないかなと個人的には思うものばかりになっています。

これを参考に、購入してみてもいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました