自己紹介はこちら
スポンサーリンク

5月9日釣行記 常吉ダウンショット

アフィリエイトを使用しています。

釣行記

こんばんわ。motoです。

 

本日、早朝2時間だけ短時間釣行を行ってきました。

 

天候がすこぶる悪く雨が降るまでに何とか釣りに行きたく頑張って早起きしました。

 

今回は、特に内容がないので軽く書いていきます。


スポンサーリンク

5月9日

本日の釣行場所は、前回釣行した皿池タイプの池になります。

前回の釣行記はこちら↓

4月28日釣行記
みなさんこんばんわ。まだまだ花粉症がつらいですね。どうもmotoです。今回、夕方仕事の用事でいつも通う池の近くに行くことになったので、帰りによってまいりました。4月28日今回、行った場所は、皿池タイプです。水は比較的クリアーで夕方の時間でも...

 

前回は、40アップ日本と好調な釣行になりましたが、今回は。。。

 

 

水質が前回よりかなりクリアーになっており、びっくりするくらいの透明度なため、足際2メートルぐらいまで底まで見える状態でした。

 

今回は、子バス数匹が徘徊していましが前回ネストらしき場所のバスはいなくなっていました。

 

今回は、昨日購入したタックルに

本日の購入品6
こんばんわ。先月もうタックルは買わないと言ったmotoです。前回の購入品はこれ↓今回も買ってしまいました。釣りを再開したら物欲が止まらないですね!この気持ちはみなさんわかると思いますが。。。わかりますよね?!この購入品は記録として残している...

ヘビーダウンショットに常吉ワームを使用しました。今、常吉って知っている人いるんかな。。。笑

 

個乳したジリオンには12lb.のラインを75m巻きました。

 

ダウンショットで攻めて、アタリが数多くありましたが全くノらずバラシばっかり。。。

 

目の前に見えバスが居たので仕掛けてみると、なんと!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウンショットの重りをむしゃむしゃしてました。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてなんとか、かけた一匹がこれ

 

意外に苦戦しました。簡単に釣れると思ったんですけどね!


今回は、この1匹でしたが、購入したロッドが中々いい感じで、ジグ系に使用できることと、ジリオンがかなりいい感じによく飛び

 

使用しやすかったので今後メインで使用決定です。

↓Twitterやってます。フォローお気軽にどうぞ

タイトルとURLをコピーしました